内田染工場:製品染・ムラ染・グラデーション染・絞り染・ヴィンテージ加工に小ロットでも対応

内田染工場
oeko-tex j-quality

社長日記

2007年04月20日

インディゴ染 : 藍染め

若いスタッフの感覚を活かして 手作業による 味わい深い 商品創りを 常に心がけています。 今日は インディゴ染(藍染め)です。 藍の染料を溶かした釜に 薬品を入れて 染液のコンディションを整えます。 表面に浮いてくる 「藍華」と呼ばれる 泡状のものが うっすらグリーン味を帯びている状態が 最高に良い状態です。 製品を漬け込んでから 引き上げた瞬間は、鮮やかなエメラルドグリーンに輝きます! それを  ≫続きを読む

2007年04月13日

原宿

2007〜2008 秋冬の展示会 を 数ヶ所 原宿界隈を歩きました。 ZUCCAの会場は、原宿駅前のQUEST HALL 表参道のお店は、目まぐるしく変わるけど、通りの雰囲気は昔のままですね。 明治通りとの交差点。いつ何時 通っても 心の底で あの高揚が湧いてくるー不思議な場所。 audiのビルは、凄いフォルムをしていました。 また、少しずつ 変わっていくのかな?・・・

2007年04月09日

イースターの礼拝

今日は、キリスト教の「イースター」(復活祭)です。 息子の 日曜学校の礼拝に同行しました。 記念すべきイースターの礼拝に 息子がアコライトとして 十字架を掲げる大役を仰せつかりました。 礼拝の式文です。 イースターでは恒例の「ゆで卵」を戴きました。 神様に喜ばれる行いが出来ますように。 何事も 「復活」を信じて 努力・精進するのみです!

2007年04月06日

スプレーブース

新しい設備の導入です。 手造りの機械 を 設備して、 手造りの加工をする。 今回の設備は、オートメーション化を図るものではありませんが、 今まで以上に 手作業でしか表現出来ない 「手造りの味」を極めたい そんな 我々のチャレンジです。 当社にしか出来ない オリジナリティを追求していきたい と思います。

2007年04月02日

お花見

目黒区青葉台のお客様に御呼ばれして、3月30日(金) 目黒川沿いの綺麗な桜の鑑賞に行って参りました。 1階がお店。 2階が 企画のオフィス になっていて、  今日は、2階のショールームを開放して頂いて パーティー会場に。 窓を開けると、すぐ 手の届きそうなところに 満開の桜が! 目黒川の桜は、文京の播磨坂・桜並木とまた一味違った 趣のある雰囲気が漂っていました。 おしゃれな人達が集まって、大人っぽ ≫続きを読む

2007年03月29日

ペンキ屋 伸ちゃん

先日 ガス管を切断した部屋に仕切りをつけて 画一した作業スペースを作りました。 部屋が少しでも明るく 作業し易くする為に 壁にアイボリーのペンキを塗りました。 そこで、Mr.Shin Yaguchi の 登場です。 弊社 矢口は、通称 「すぐやる課」の課長  ー  今日は「ペンキ屋」に変身しました。 フットワーク軽く 自由奔放な発想で 新しい加工技術を開発すると共に 何でもこなす オールマイティー ≫続きを読む

2007年03月26日

大阪旅行

この週末に家族で大阪旅行へ行って来ました。 羽田空港にて 大阪 伊丹空港に到着したところ 土曜日は、エアポートバスで ユニバーサルスタジオへ直行して  丸一日 楽しみました。 翌日 日曜日は、市内観光! JR大阪の駅前は、新しいビルが立ち並んで 想像以上に未来的な大都会でした。 せっかくなので、取引先のお店へお邪魔しました。 大阪駅から、地下鉄「御堂筋線」に乗って、「心斎橋」で降りて 徒歩2〜3分 ≫続きを読む

2007年03月23日

「注染」の展覧会

江東区の施設で あさって25日(日)まで 行われている 染の展覧会を見学してきました。 「深川江戸資料館」と呼ばれるこの施設は、もともと 常設で 江戸の文化を今に伝える 様々な展示を行っており、江戸時代の街並みを再現した 壮大なセットが設置されています。 この様に 様々な柄の手拭いを 行商が肩に背負って 売り歩いたそうです。 江東区の「区報」を担当されている広報部の美人カメラマンの方が取材されてい ≫続きを読む

2007年03月19日

設備工事

今日は、日曜日ですが、休みの日にしか出来ない工場内の整備があります。 古いボイラーを撤去した後のガス管が残っていて、邪魔になっていたので それを切断して スペースを作ることにしました。 しばらく倉庫的に使っていましたが、かなり使い勝手は悪い! 東京ガスの作業員の方が、なんと6名もみえて、ぶっといガス管をカットして、撤去しました。 ただ、切るだけなのに、大分コストがかかってしまった・・・。 ガス漏れ ≫続きを読む

2007年03月12日

mercibeaucoup 2

たった今、mercibeaucoup のスタッフの皆様から 御礼のFAXが 届きました。(ピンクの縁取りは、郵便で届いた展示会の案内状です。) 少しでもお役に立てたなら 幸せ です。 ありがとうございました。

2007年03月12日

mercibeaucoup

行って来ました! 東京コレクション 第一弾 先陣をきって SHOWを行ったのは、 デザイナー 宇津木えり さんのブランド mercibeaucoup です。 超人気  行列が出来ています。 会場内です。正面に何やら不思議なキノコが・・・! 今回のテーマは、会場で配られた パンフレットをそのまま 引用しますと、 こんにちは。 東京コレクションが始まりました。 まいど、メルシーボークー、です。 200 ≫続きを読む

2007年03月12日

東京コレクション

いよいよ 今日から 日本ファッションウィーク : 東京コレクション の開幕です! 前々回までは、神宮絵画館前の特設テント 前回は、有楽町国際フォーラムでしたが 今回 ついに 日本の文化の中心 今 まさに再開発が進んでいる東京・日本橋のど真ん中 三越百貨店 本店前の特設テントに会場が移されました。 待ちきれずに 昨晩 下見に行ってきました。 写真は、3月9日にオープンしたばかりの 丸善 の新しいビル ≫続きを読む

2007年03月09日

専門学校生の見学

東京都立 飯田橋技術専門校 有明分校 の 生徒さんと 先生方が 総勢10名ほど 来社されて、工場見学をされました。 まずは、ミーティングルームにて ご挨拶。 今日は不慣れな講師役。 少し緊張しています。 工場内のビデオを見ながら、加工の説明。 手前が 神山講師です。神山先生は、アパレルの企画を歴任され、現在はデザイン会社を 自分でおやりになっている 業界の有名人です。 私個人的にも何かとご相談して ≫続きを読む

2007年03月06日

企業表彰を受けました。

東京都信用金庫協会 主催で、今年で20周年を迎える 「優良企業表彰制度」という制度があり、お恥ずかしながら 今年度の「特別奨励賞」にご推薦戴き、本日 表彰を受けました。 各企業を紹介したパネルが展示されました。 パネルの前で、お取引させて戴いている 巣鴨信用金庫の理事長 田村和久様(右)と 大塚支店 支店長の 高田 茂 様(左) と 記念撮影。 田村理事長は、私の出身校の先輩でもあり、旧知の間柄で ≫続きを読む

2007年03月02日

パリコレ 2

COMMEdesGARCONS の パリのアトリエから 1枚のFAXが届きました。 サンプルを加工するにあたっては、納期的な面などで、無理を言われることもありますが その成果が こんな形になって 現れてくる。 ただのFAX1枚ですが、この気持は我々にとって、何よりも有難く 心に響きます。 微力ではありますが、我々の出来る事を 精一杯やって、 少しでも 皆様の力になれる様に 努力していきたいです。  ≫続きを読む

2007年02月23日

パリコレ

海外ファッションサイトからの転用ですが、下記の写真は、今 行われている イタリア ミラノ コレクション で 昨日 PRADA が発表した作品です。 独特の素材感 と 「製品染(グラデーション染め)」 が 見事にマッチした傑作ですね! 来週からは、いよいよ パリコレが始まります。 明日の出発を目前に控え、 COMMEdesGARCONS や ZUCCA など 今 まさに サンプルを加工させて頂いてい ≫続きを読む

2007年02月20日

エアーコンプレッサー

新しい エアーコンプレッサーを購入しました! 先日、工場見学をさせて戴いた アネストイワタ の 製品です。 最近の 新しい機械は、自動化されている部分が多く、ドアの開閉や、水の給排水 熱源である蒸気バルブの開閉などを ほとんど 圧力エアーによって行っています。 コンプレッサーが故障して エアーが止まってしまうと、かなり多くの機械が「異常停止」してしまう 状況になってしまうのです。 常に 最高のコン ≫続きを読む

2007年02月19日

Chapel

母校の立教大学の教会で 毎週日曜日に行われている礼拝に たまに 参列しています。 今日は 久々の雨模様・・・。 随分 高いビルも建ちましたが、それ以外は、昔から あまり変わらない 伝統的な美しさを感じられるキャンパスです。 礼拝中の様子。「こんなとこ 撮影して 良いのかな?・・・」 これは、子供達の為の礼拝ーいわゆる「日曜学校」の様子です。ー牧師さんが説教中ー この礼拝の後、大学生のお兄さん達が、 ≫続きを読む

2007年02月17日

一心

週末の夜は、簡単な打ち合わせも兼ねて、幹部数名で 一杯 ということが多いです。 会社の丁度真ん前に 「一心」 という飲み屋さん があります。 料理の味が ずば抜けて旨い訳でもなく、飾りっ気のないシンプルな創りですが、 「気軽に立ち寄れるお店」 ということで ついつい気が付くと  この店の暖簾をくぐってしまっているのです。 でも 何よりも マスターの人柄が、このお店の人気の理由なんだと思います。 マ ≫続きを読む

2007年02月15日

中学生の職場体験実習

文京区立 第一中学校の生徒さん達3名が、「職場体験実習」の為にやって来ました。 今日は、こんなカリキュラムで行きます! 資料を基に打ち合せ 最近は、色んな面白い物を染める仕事が増えています。靴・BAG・ベルト etc・・・。 今日は、「足袋」を染めることになりました。 左の白い足袋を 右の紫色など 数色に染める仕事です。 染める色・サイズごとに 振り分けて準備する作業から始めます。 靴は、左右対称 ≫続きを読む

2007年02月14日

鬼のお面

うちの若手が、実家の島根へ帰省した時に作ってきた  手作りの 鬼のお面 を [魔除け] として 事務所に飾りました。 お客様にとっても 我々にとっても お互いが幸せになれる様な 善き信頼関係を築いていきたい と 切に願います。

2007年02月08日

工場見学

今日は、横浜にあります コンプレッサー等の機械メーカー アネスト岩田 の工場を見学に行ってきました。 とても大きな工場です。 ショールームにて 丁寧な説明を受けました。 コンプレッサー装置のしくみをデザイン化した 会社のロゴマーク。なかなか おしゃれです。 中身を分解した模型が 解り易く 展示してあります。 こんな機械もあります − ちょっと アイデアが閃きました! 商談スペースにあったAVセット ≫続きを読む

2007年02月05日

メンテナンス

機械の台数が80台くらいあって、それこそ百年前の機械から 昨年 新しく入れたモノまで、種々様々であります。 あちらを直すと こちらが壊れ・・・その繰り返し イタチゴッコです。 こちらの機械は、中古のモノを購入して それから15年以上経つと思いますが 今まで だましだまし使って来て、とうとうモーターがイカレテしまった! こんな古い機械のモーターは、在庫で持っているところなんか何処にも無く、 全て 注 ≫続きを読む

2007年02月02日

プリント

明日のイベントに間に合わせなければ! 大慌てで、プリントの仕事を始めました。 基本的には、プリントの仕事は 仲間のエフディメンション様に お願いしていますが、間に合わない時は 何でもやっちゃいます。 うちの仕事は、常に 失敗が許されない「現場実習」のようなもの・・・。 日々 緊張の連続です。 まず、型(プリント版)を用意して、 製品の位置合わせ 版を合わせて ハケで数回 ゴシゴシ ドライヤーで乾か ≫続きを読む


Warning: Undefined variable $range2 in /home/sbunka/uchida-d-works.co.jp/public_html/sys/wp-content/themes/uchida/functions.php on line 96

内田染工場に相談しよう

「微妙な色味にこだわりたい」「特殊な染めが欲しい」
「ビンテージ感を出したい」「急ぐ」。
ぜひ私どもにご相談ください。お問い合せはお気軽に。

    御社名

    担当者名必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    素材

    加工

    染めグラデーション染めウォッシュその他

    数量

    納期

    お問合せ内容必須

    必須←入力内容をご確認の上、チェック✓を入れてください。

    「お問合せ(控)」を送信しますのでご確認ください。
    控メールが届かない場合、弊社からご連絡ができませんのでなるべく電話番号をご記入ください。特に、携帯メールアドレスはご注意ください。
    お急ぎの時はお気軽にお電話ください。
    上記確認の上、チェックを付けて送信ボタンを押してください。

    社長日記 製品染・ムラ染・グラデーション染・絞り染・ヴィンテージ加工に小ロットでも対応

    Copyright©内田染工場,2007 All Rights Reserved.

    このページ
    の先頭へ